今日は、子どもたちが楽しみにしていたお店屋さんごっこの日でした。
先週から職員の園内研修も兼ねて、子どもたちの大好きな活動を沢山していきました。
どのクラスも工夫されていて、見ている私たちもワクワクするようなものばかりでしたよ。
その様子を今日はお届けいたします!!!

↑ゆめぐみさんはタクシー屋さん
先生と一緒にお店番♥
乗車切符に穴を開けて
はい、どうぞ☆

コンビカーに乗って園内を沢山走り回っていたり、背中を押している姿がありました。


↑はなぐみさんは、ゲームセンター

様々なゲームをスタンプラリー形式でクリアしていくと、
豪華景品がもらえていましたよ。
↓DSや携帯が人気でした!笑


↑ほしぐみさんはあおむしカフェ


売るのがとっても上手なほしぐみさん★
出張販売もしていましたよ!!

↑つきぐみさんは“月さんうどん”という麵屋さん。

ラーメンやおそば、うどんの生めんもあり、海老天やお肉やあげ、天かすやネギなど様々なトッピングもありました。
職員手作りのレジスターもお気に入りのようでしたよ。

呼び込み上手なつきぐみさんは、大きな声で客寄せ♥

そらぐみのお客さんを捕まえていました!笑↓
麺づくり体験コーナーもあり、
足で踏んで麺づくり中~★

↑うみぐみさんは、流行りの“鬼滅屋さん”

お守りや手裏剣、ノートにバックにブレスレット。
たくさんのものが売ってありました。
お金持ちになれるお守りどれですか~?
コロナにならないお守りはどれですか~?
質問するとちゃんとおススメを教えてくれて、売ってくれていましたよ。

タピオカ入りのジュースもありました。


↑そらぐみさんは“セブンイレブン”
種類も品ぞろえも豊富でした。

“お弁当は温めますか~?”
と言ってチンする姿もありましたよ。

雑誌コーナーは、予約販売を行っていましたよ~★

とっても楽しんでいたお店屋さんごっこ★
今日はたくさんのおみやげを持って帰ってくると思います。