先日、初めての園外保育でテクノリサーチパークに行きました。
この日を楽しみにしていたほしぐみさん、
遠足にむけ、お弁当箱でのご飯を練習したり、

秋の絵本を読んだり、

準備万端!
朝から今日はバス乗るの?とわくわくした様子でした。
バスに乗りいざ、出発!!

バスの中ではどんぐりころころやバスごっこのうたを歌い、盛り上がっていました。


橋を渡るときは「カワがあるーー!」「たかーい!」と大興奮。トンネルをくぐる時も「わぁーー!!」と大絶叫でした笑
テクノリサーチパークに着き、バスを降りる際、「楽しかったね~!」「今からお弁当~?」との呟きに思わず笑ってしまいました。
今からが本番!

たくさんのどんぐりを発見し、バックをおろして、どんぐり拾いの開始です。


バックいっぱいにどんぐりを集める子、


イチョウの葉っぱを集め大喜びの子、


いろんな姿がありました。
たくさんどんぐりを拾った後は、よーーいどん!

たくさん走って、遊んで、

体を動かして楽しめていた子どもたちでした!
そして、11時からはウォーターカーテンの始まりです。


滝の音、流れる水に興味津々の子どもたち。

みんなで写真撮影も出来ましたよ♪
そして、待ちに待ったお弁当Time☆

みんな目をキラキラさせながらお弁当を食べていましたよ!



おいしかったね♪
帰りのバスも楽しんでいました。

準備等、大変お世話になりました!