先日、大津警察署の方に来ていただき、不審者対応研修をおこないました。
まずは、実際に、不審者が来たことを想定し、「避難・誘導・対応」の訓練。
①いち早く、不審者を発見する事!!
②いち早く不審者に声を掛ける事!!
③いち早く知らせる事!!
不審者を発見した時点で、各クラスに伝え、各クラスでは、避難、籠城を開始しました。
また別の職員は、警察に通報!
④いち早く対応する!!
通報して警察が駆けつけるまでにかかる時間は、およそ10分と言われています。
いちご保育園は、警察署からもそう遠くないので、5、6分で着くだろうと。
その間、時間稼ぎをします。
10分経過。。。無事、終了。
慌てず、冷静に、かつ迅速に対応することが出来ました。
あってはなりませんが、“もしも”を想定し、今回は訓練を行いました。
訓練後は、警察署の方から子どもたちへ、防犯訓練のお話をしていただきましたよ。
子どもたちも真剣にお話を聞いていました。
そして最後に、職員対象に講習をお願いしました。
今回の不審者対応で良かった点、改善が必要な点等を話していただき、
不審者対応のポイントも教えて頂きました。
先生たちも真剣!!
園にはさすまたも置いてありますが、女性の力では到底さすまたでの対応は難しい、との事。
以前受けた研修でも、さすまたよりも竹ぼうきやモップなどが重宝すると教えて頂いていたので、
今回はそれを実践することが出来ました!!
他にも、対応のポイントをいくつか教えてもらいました。
いざという時に、落ち着いて対応し、大切な子どもたちの命を守れるようにしたいと思います。